スタッフブログ
Blog
2025年4月12日
~ 畑の時間 ~
こんにちは!藤田です
やっと春らしくなってまいりましたね♪
清々しい春風を感じながらの
お散歩は気持ちが良いものですよね~
さて、冬の初め頃から「何か栽培をしてみよう☆彡」と
心に決めて、やっとその時がやってきました!
3月下旬の晴れた日に
「ダイコン」の種まきと
「じゃがいも」の種まきを行いました
ダイコンは好みの大きさで収穫できる品種を
選びました。
(地中で成長するので大きさは微妙に
わかりづらいですが・・・)
種をまいても必ずしも100%の発芽率ではないので
芽が出ないポットもありますが、
遅れて発芽することもしばしば。
↓ 一週間後位から、
芽が出てきました
全て発芽することを期待してもう少し大きくなったら
畑へ移植します
じゃがいもの種まき↑
芽が出たら、芽かきの作業をします
この日は、畑を耕して次に植える植物のために
土つくりをしました。
畑作業は
天候に左右されるので
晴れていないと作業ができません・・・
このところ、お休みの日に限って「雨」という状況で
なかなか畑作業が順調ではないのですが
前向きに栽培していきたい所存です
(雨女の宿命・・・
)
これから、
「カボチャ」
「モロヘイヤ」
「スイカ」
も栽培挑戦予定です
また畑の近況を
ブログで綴りたいと思います
ではま
た~