2025年3月21日
🪼新江の島水族館🐬
こんにちは! "すみたい地所"の五十嵐です。 皆さん花粉の季節になりましたが、いかがお過ごしですか? 私は重度の花粉症の為、毎日辛くて辛くて..... 五十嵐からの電話が鼻声で聞き取りづらかったらすみません....(笑) そんな花粉症の人にとってはつらい季節ですが小さい子供がいると休みの日に引きこもるわけにもいかず.... 先日、久しぶりに【新江の島水族館】へ行ってきました!! 午前10時過ぎに到着したのですが、平日だというのにチケット売り場に長蛇の列!!! 春休みと学校の遠足?にかぶってしまったようで大変にぎわっていました🐟 遠足で水族館はうらやましいな~と横目に入館 久しぶりの水族館で大人もわくわく😊 様々な水槽を見て回ったのですが,,,写真を撮ってない,,,,(笑) フォルダを見返したら魚の写真がほとんどなかったです💦 そんな中たくさん写真を撮っていたのが、えのすいと言えばこれだよね!の くらげゾーン 様々なくらげが展示されていました。![]()
![]()
![]()
![]()
ふわふわと漂うくらげを見ていると時間を忘れて見入ってしまいますよね😊
これはあるあるだと思うのですが、後から見返した時に種類の名前が分からない,,,,(笑) 似たような形でも種類が違うものがいたため調べても確証が持てません😂 後はイルカショーも座ってみることができました!![]()
![]()
水飛沫が大迫力!!!! (ちょっとかかった) うちの息子も大興奮していました😊 ハンドサインやボディサインで芸を覚えるなんてかなり賢いですよね 水中からあの高さまでジャンプする筋力と様々な芸を覚える賢さ 子供の時にはなかった視点で感心しながら見入ってしまいました🐬 その他には
カピバラ 以前もブログで書いたかもしれませんが五十嵐はカピバラ推しです😆
ウミガメ なんだか気持ちよさそうな顔😌 そして今回見て回ってかなり惹かれたのが...
アオリイカ 水槽に近づくと寄ってきてくれてかなり可愛かったです😆 家族に置いて行かれながら一人でしばらく見入ってしまいました(笑) そんなこんなで久しぶりにいった新江の島水族館でしたが、かなり楽しむ事が出来ました! 年パスも2回行けば元が取れるので要検討です...😂 もう少し近ければいいのですが.... 皆様も是非休日にどこに行こうか迷ったら行ってみてください! 次回の更新もお楽しみに!