スタッフブログ
Blog
2024年6月1日
◇ 相模の大凧 ◇
こんちには!藤田です。
紫陽花 が開花しましたね。
青空が恋しくなるような梅雨の訪れも
いよいよ。
じめじめ も さらっ と越えていきたいですね ♪
5月の出来事ですが、
『相模の大凧まつり』へ行ってきました!
「相模の大凧」は天保年間(1830年)頃からだそうで、
子供の誕生祝や農作祈願で揚げられていたそうです。
江戸時代からの歴史があるなんてすごいですね
「かながわのまつり50選」に選定されていて
「国の無形民俗文化財」にも指定されているそうです
今年の大凧の題字は『稀風』(きふう)。
市制施行70周年にちなんで70歳の古希(稀)を
祝う意味が込められ付けられたそうです。
(例年大凧の題字は、市民等から募集し
相模原市長が直筆した字画を大凧に描いているそう。)
「相模の大凧」の中でも「日本一の大凧」といわれるのが
『8間凧』で14.5m(8間)四方で128畳の大きさです。
重さはなんと約950Kgデカい
綱の長さは約200mで凧揚げ人員は80~100人だそうです。
必要な風速は10~12m。
天気が良く、凧がよく揚がりそうな予感が
していましたが予感的中🎯
↑
久しぶりに大凧の揚がった姿をみて
感極まってしまいました
揚がっている間中、
観衆の拍手も相まって素晴らしかったです‼
気持ちの良い春風を感じ、
青空を見上げながら幸せな時が過ごせました
来年もまた行こうと思います
ちなみに、『れんげの里あらいそ』には、
「相模の大凧センター」があり
大凧の展示資料の紹介や凧作りなどの活動に利用できる施設が
開設されており、日本各地の凧や海外の凧などを見学することが
できるそうです
それでは、また~