2022年10月8日
~秋のお散歩へ~
こんにちは!
藤田です。
季節は「秋」。
実り多き季節到来!
美味しい食材があふれてきましたね~♪
ほっこりほくほくな「さつまいも」を食べるのが
幸せだなぁと感じる今日この頃の藤田です。
先日、娘と「町田薬師池公園」へ行ってきました。
町田薬師池公園は、「新東京百景」、「東京都指定名勝」に指定されており
さらには「日本の歴史公園100選」に選定!
園内には大賀ハス・花菖蒲・梅・椿・桜等々があり
四季折々に変化する鮮やかな自然の風景を見ることができます。
薬師池は園内中心部にあり、池に架かるタイコ橋とよばれる橋が
ほどよくアップダウンしていて渡るのが楽しかったりします。
橋から見る公園の景色も美しいです!
池にはカルガモさんがゆっくりゆらゆらと泳いでいました。
が、一方で橋から池の中を覗くと、亀さんが忙しそうに泳いでおりました。
園内にある大賀ハス(古代ハスの一種)の「ハス田」は見応えがありました。
大きなハスの葉っぱに娘はしきりに「おっきいぃ~」を連呼♪
(ハスの花が開花する時期にまたお散歩へ行きたいと思いました!)
池の周りを歩いていると…
桜の木が開花!!?しておりました。春?
(季節外れの開花、狂い咲きをしているようです)
池のほとりにあるお茶屋処の隣にある門をくぐると…
そこは、まるでタイムスリップしたかのような雰囲気。
園内には江戸時代の古民家が移築されていて、外から中を見ることができました。
「古民家」を前に娘は少したじろいでおりましたが、
なんとか見学完了~紅葉の時期にはもっと見応えがありそうです
秋は紅葉を見ながらお散歩できる美しい季節ですね。
季節の移ろいを感じながら日々を過ごすことができることは
とても幸せなことだとつくづく思います
久しぶりの公園散歩ブログでした
寒さが増してきております
暖かくしてお過ごしくださ~い
「すみたい地所」の店内も暖かくしてみなさまのご来店を心よりお待ち致しております。
お気軽にご来店くださいませ
それではまたで~す。